fiction《アマテラスの誤算006》片山通夫

ヤマタノオロチ

「ヤマタノオロチ」奥出雲

【609studio】出雲の国に神様が集まったのはいつのことなのかはわからないが、いわゆる国つ神が集まったらしいので、相当古くからお集まりになっていたようだ。スサノオが高天原を追い出されて出雲に流れ着いた時には、既にヤマタノオロチが足名椎(あしなづち)、手名椎(てなづち)という国つ神の娘、稲田姫を、ヤマタノオロチの危害から逃れたのはスサノオが、八つの谷と八つの峰を覆う八首八尾の巨龍という特撮怪獣並みのクラスのスケールを持つ大魔獣を退治した。既に足名椎、手名椎という国つ神が出雲の地に住んでいたようだ。この瑞穂の国はもともとは国つ神の棲む国だった。しかし国つ神は天つ神より能力に欠けていてヤマタノオロチの言いなりだった。その怪獣クラスのオロチを退治したスサノオは母・イザナミのいる黄泉の国に行きたいと泣き叫ぶアカンタレでなく、怪獣をも退治する強い紙に変身したのも不思議だが、史実ではそうなっている。きっと稲田姫は相当美人だったのではないかと推察出来る。

不定期・続く

fiction《アマテラスの誤算004》片山通夫

神迎神事(かみむかえしんじ)

稲佐の浜と弁天島

【609studio】出雲大社の西、およそ1キロメートルに「稲佐の浜」がある。夕日が綺麗な浜だ。この浜に弁天島と呼ぶ島がある。古くは「沖御前」といい、遥か沖にあったといわれているが、砂浜が広がって浜伝いに歩いて行けるようになった。
“fiction《アマテラスの誤算004》片山通夫” の続きを読む

fiction《アマテラスの誤算003》片山通夫 

もうわかった?「混沌の世界」

アメノヌボコと伊弉冉・伊弉諾

【609studio】イザナミとイザナギの男女の神は混沌とした中に放り出された。
そしてわけもわからないうちに、貰った「アメノヌボコ」を、それこそ混沌としっぱなしの「混沌」に差し込み、混沌を固めた。アメノヌボコとは「天之瓊矛」と日本書紀での呼び方で、古事記では「天沼矛」と表記されている。 矛(ホコ)は、長い柄の先に両刃の剣を付けた武器を指す。 “fiction《アマテラスの誤算003》片山通夫 ” の続きを読む

fiction《アマテラスの誤算002》片山通夫

神でさえひとりで生きていた時代

イメージ 混沌と荒ぶる地上

【609studio】この世がまだまだ混沌としていた頃、まだまだはっきりとしない、言ってみればボヨヨーンと神も仏もいるかいないかわからなかった時代の話から始まる物語があった。
「何とかせにゃ」、「わかっとるがな」
神様は上も下も右も左もわからないままに何とか考えをまとめようとしていた。言ってみればやけくその結果、混沌の神様が「誰か下におろして堅めさせよう」と決断した。
「ひとりじゃ誰も行ってくれんじゃろう」
「男と女の対ではどうじゃ?」
「ワシらも一人神じゃて対の神なんてぜーたくじゃ」
しかしこの混沌を何とかせなーならんと言う結論は出ていたので、そこにいた神様みんなで「そーじゃ、そうじゃ」と言った囃子て無責任極まりない決め方で決まった。

不定期・続く

韓国大変!!#007 大統領を拘束 2025/1/15 13:00

【聯合ニュース】
*韓国捜査機関 史上初の現職大統領拘束=戒厳宣言から43日
ソウル聯合ニュース】韓国の独立捜査機関「高位公職者犯罪捜査処(公捜処)」は15日午前、内乱などの疑いで尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領を拘束した。
韓国で現職大統領が拘束されるのは憲政史上初めて。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250115002000882?section=politics/index

【ハンギョレ新聞】
*尹錫悦大統領を逮捕…韓国憲政史上初
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/52173.html

【朝鮮日報】
*尹大統領「流血事態を防ぐために不法捜査だが出頭」 国民向け談話全文(1月15日)  https://x.gd/72I7O

 

*韓国共助本部、大統領官邸前の与党議員に「令状執行を妨害すれば現行犯逮
捕」  https://japanese.joins.com/JArticle/328627

*「尹大統領逮捕」2回目執行、官邸前で2時間の対峙の末に内部進入…車壁を
越えた  https://japanese.joins.com/JArticle/328645

*韓国警察 約2時間半で大統領公邸に進入=尹氏の拘束令状執行へ
韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領に対する2回目の拘束令状の執行に乗り出した警察が15日午前7時半ごろ、大統領公邸の敷地内に進入した。独立捜査機関「高位公職者犯罪捜査処(公捜処)」と警察が令状執行のため公邸への進入を試みてから約2時間半が経過している。

*「戒厳は正当」 尹大統領の弁護団、答弁書で「不正選挙」に言及 本人欠席
の弾劾審判初弁論  https://x.gd/HyxEl

*尹大統領の弾劾審判 初の弁論期日は尹大統領欠席で4分で終了
https://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=89183

fiction《アマテラスの誤算001》片山通夫

 

三瓶山のこと

イメージ

【609studio】この夏は甲子園で日本全国のファンを沸かした。特に京都国際高校が優勝したこと、今一つは島根県立大社高校が、ひたむきないい試合を見せてくれたこと。新聞報道によると大社の町は湧きに沸いたと言う。高校野球の話はさておき本題に入る。
貧乏性のボクはやはりカメラをポケットにウロウロしている。サハリンへは「ロシアがウクライナに侵攻」してから行けなくなった。その代わりに昔から気になっていた丹波の国に通っている。具体的に言うと出雲(島根県)、福知山(京都府)、丹波篠山(兵庫県)の辺りだ。 “fiction《アマテラスの誤算001》片山通夫” の続きを読む

【609 Studio】email newsletter 2025年1月7日 #1189  

【609 Studio】email newsletter 2025年1月7日 #1189  
──────────────
世界の話題、LAPIZ編集長・井上脩身氏のコラムなど多彩な話題満載!
なおLapizOnlineは609studioと統合いたしました。
また諸般の事情によりサハリンの話題は都合により当面休止いたします。 
購読無料!
───────────────
◆●◆ ご挨拶 ◆●◆
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
───────────────
◆現代時評《住みよい町を今年こそ》山梨良平
───────────────
東京新聞を読んでいたら《大量雇い止め訴訟、東京都が「請求棄却」求める 原
告スクールカウンセラー「専門職としての心理職を軽視》と言う見出しの記事が
目に留まった。(https://www.tokyo-np.co.jp/article/375677 “【609 Studio】email newsletter 2025年1月7日 #1189  ” の続きを読む

ご挨拶

明けましておめでとうございます。
本年もよろしく御願い申し上げます。
               2025年1月1日
昨年から色々考えることが多くなりました。

わが身をめぐる時の流れが、瞬く間と言えるほどの速さに戸惑い、はたまた、今やりかけている写真作品の制作の終わりの見えぬもどかしさ。考えてみれば、80年を生きてきたわけです。当然と言えば当然なのかもしれません。昨年から私が80歳になった記念に纏めだした写真があります。大阪の町や神戸の町などを、私にとっては「新しい感覚」で(ホンマかいな?)撮影したものを纏めております。近場で彷徨いながら撮った写真です。今後Web上で順次掲載してゆきますので是非ご覧ください。

大津絵の筆のはじめは何仏 芭蕉

挿絵は鬼が僧衣をまとっている絵で、慈悲ある姿とは裏腹な偽善者を諷刺したものです。鬼の住まいは人間の心の内にあるということで、描かれた鬼の角は、佛の教えである三毒(貧欲・瞋恚・愚痴)いわゆる人々の我見、我執であると言えます。人は自分の都合で考え、自分の目でものを見、自分にとって欲しいもの、利用できるもの、自分により良いものと、限りなく角を生やします。大津絵の鬼は、それを折る事を教え、鬼からの救いを示唆しているとも言われています。

【609 Studio】email newsletter 2024年12月31日 #1188  

**◇◇**◇◇**◇◇**◇◇**◇◇**
【609 Studio】email newsletter 2024年12月31日 #1188  
──────────────
世界の話題、LAPIZ編集長・井上脩身氏のコラムなど多彩な話題満載!
なおLapizOnlineは609studioと統合いたしました。
また諸般の事情によりサハリンの話題は都合により当面休止いたします。 
購読無料!
───────────────
◆●◆ ご挨拶 ◆●◆

本年もありがとうございました。
来る新しい年もよろしく御願い申し上げます。
皆様のご多幸をお祈りいたします。
───────────────
◆現代時評plus《カメラが欲しい》片山通夫
───────────────
今夜は大晦日。突然だがNikonSPと言うカメラが欲しい。Nikon SPは、1957年
(昭和32年)に発売されたNikonSシリーズの最高峰モデル。SシリーズはNikonの
レンジファインダーのカメラのシリーズだ。
無論35mmフィルムカメラ。

世は諸物価高のなか、今時「フィルムカメラ」なんて不謹慎にも程があるとあち
こちから聞こえてくるようだ。簡単に言うと36枚撮りのフィルムを買って撮って
現像しプリントするには大枚をはたかなければならない。ちなみに、いまだにフ
ィルムカメラに拘って、デジタルカメラを持っていない友人に聞くと一万円仕事
だと・・・。つまり彼は最近写真を撮っていない。スマートフォンに定番で付い
ているカメラもおそらく使い方も知らないだろう。

だいぶ以前になるが、ある知り合いの方の話だが、LeicaM3というカメラをお持
ちだった。深夜、家人が寝静まった頃(ここが大事!)、件のカメラをおもむろ
に取り出し、好きなブランデーを傾けながら、シャッターを切る。深夜の静寂の
中で、そのシャッター音に耳を澄まして聞くのが至高の楽しみだと話されていた。
その時は「へえー、そんなものか」と思っただけだが、最近とてもよくわかる気
がしてきた。

カメラは簡単に言うと写真を撮るための道具であり、単に機械だ。しかし単なる
道具ではないような気がする。形や写り具合、それに機械的に丈夫か、故障は?
と色々考えて選ぶ。そうすれば愛着も湧くというものだ。ブランデー(ボクの場
合はウイスキーだ)を傾けながら深夜に好きなカメラに向き合う様はいささか妖
しいと我ながら思う。

それでも「カメラが欲しい。「NikonSP」復刻版でいいから・・・。
・・・と無性に思う晦日の今日この頃…。そういえば明日は新しい年だ。お年玉
に誰か・・・。まあ無理だろうな。初夢は夢と消えるのみ・・・・。

皆様。よいお年をお迎えください。そして本年はありがとうございまhした。
───────────────────────────
【出版案内】

新版 日本の島事典 単行本 2022/12/2
長嶋俊介 (著), 渡辺幸重 (著)

27年ぶりの改訂新版。収録島数、国内最多!日本の全容を総合知で集約した歴史
的大著?国土地理院地図情報をベースに有人島、人工島、無人島など約15,000島に加え、岩礁なども丹念に調べ上げ、島の現在を特定。
国境水域における国際関係が複雑化するなか、島国である日本の成り立ちと現状
を知ることのできる比類なき事典。 https://x.gd/i2TJY

出版社 三交社 (2022/12/2)
単行本 1600ページ
ISBN-10 4815540551
ISBN-13 978-4815540555
───────────────────────────
◆朝鮮半島から(順不同)
───────────────────────────
*北朝鮮「暴風軍団」、ドローンに苦戦の精鋭部隊 「撃墜方法」メモも
https://www.asahi.com/articles/ASSDX2CXMSDXUHBI01VM.html?iref=pc_extlink

*韓国の保守論客「尹錫悦弾劾事由は朴槿恵の1万倍…世の中をなめているの
か」 https://japan.hani.co.kr/arti/politics/52041.html

*「弾劾案可決号外セット」が1万ウォン…戒厳関連グッズ、韓国の中古市場で
活況   https://x.gd/Sb5IR

*181人中2人だけが救助…務安空港のチェジュ航空機大惨事=韓国
https://japanese.joins.com/JArticle/327973

*「尹大統領の愚かなクーデター…金正恩に完ぺきな贈り物」元欧州議会議員が
指摘
https://japanese.joins.com/JArticle/327505?servcode=500&sectcode=510

*韓国統一部「北、対南機構をすべて廃止したと推定」
https://japanese.joins.com/JArticle/327818?servcode=500&sectcode=510

*南西部の務安空港で旅客機墜落 28人死亡
https://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=89107

*「返品天国」韓国
1970年代、安月給だった韓国の外交官たちは、夫婦同伴のパーティーに着ていく
タキシードやドレスを買う金がなかった。苦肉の策として用いられた小細工が、
百貨店で服を購入し、パーティー当日に一日着用した後、翌日に返品することだ
った。筆者にこの話を聞かせてくれた主要国大使の妻は「値札を隠すのに冷や汗
をかき、服を汚さないように努力した」と苦笑いした。
https://x.gd/nuqBX

*韓国、史上初の代行の代行体制…大統領・代行連続弾劾
https://japanese.joins.com/JArticle/327952

*尹大統領「銃や斧で国会の扉を壊せ…4人1組で議員1人ずつ背負って出てこ
い」 https://japan.hani.co.kr/arti/politics/52033.html

───────────────────────────
【出版案内】

「光太 虹の国に行く」  いのしゅうじ(本名・井上脩身) 著
 中学1年生の光太が同級生のケイ子とともに、1万匹のタマムシが引く飛行機
に乗って虹の国に行き、虹の国の子どもたちと冒険をする物語。
詳しくは https://x.gd/x39ud

文芸社 刊 ISBN:978-4-286-24684-0
定価:1,320円 (本体 1,200円)
判型:四六上
ページ数:164
発刊日:2023/11/15
ジャンル:童話
───────────────────────────
【出版案内】

片山通夫写真集 ”ONCE UPON a TIME”

アマゾンでも電子雑誌として販売中!  https://onl.bz/EVvmBhx

60年代から撮り続けたドキュメンタリー220点あまりを収録した写真集。1960年
代のキューバ、「北送」と呼ばれた在日朝鮮人の祖国帰還の新潟港。ベイルート
の重信房子、ブルガリア、チェコ、ルーマニアなど東欧諸国の民主化や廃墟とな
ったチョルノブイリ、作者のライフワークとなったサハリンの戦後問題。そして
時代を映す日本の折々の風景をモノクロームで描いた作品集。オンデマンド印刷。

全286頁。モノクローム写真239点を収録。
発行 publishing house Lapiz
本体価格 5000円(税込)+送料(600円)

お問合せ・ご注文はメールで。
michiokatayama*gmail.com  *→@に変えてください。

お名前、電話番号、郵送先など連絡先をお忘れなく。
────────────────────
◇編集長から:片山通夫  
────────────────────
郵便代がとても上がったと言うことでもあり、来年の年賀状は極力e-mailで済まさせていただこうと思っています。無論およそデジタルとは縁のない仲間も居られますので100%とは行きますまいが・・・。
ご無礼の段、平にご容赦。

同時に本年はお世話になりました。新しい年も皆様にとって良いお年であること
をお祈りいたします。

609studio   https://www.609studio.com/
 
◇混乱の極みと言っていいだろう。韓国の政情だ。大統領のみならず大統領代行
も弾劾の憂き目。激しい気性の民族だとは聞いていたがこれほどまでとは・・・。
我が国の国民とは大違いだ。

◇アゼルバイジャン機が墜落したと驚いていたが韓国機も。「韓国で旅客機が着
陸に失敗・炎上 179人が死亡したと報道」痛ましい事故が続く・・。

◇気象庁は年末にかけて日本海側に警報級の大雪に注意。帰省客を襲うよう。
皆様、お気をつけてください。

────────────────────
【609 Studio】email newsletter

発行日  2024年12月31日 #1188   
FB  https://www.facebook.com/michio.katayama.5
配信 まぐまぐ配信システム ID:00000522369
contac mk*609studio,com *→@
website   http://www.609studio.com/
投稿   http://www3.ezbbs.net/06/609studio/
購読 解除 https://www.mag2.com/m/0000052236

◇禁・無断転載◇
───── ───── ───── ───── ───── ───