
once upon a time《和紙作り・福井県》片山通夫

片山通夫公式サイト photo:秋田県
時折目にするニュースに東京オリンピック開催のことがある。IOCのホームページに、安倍首相が3000億円だかの費用負担を了承したとか。慌てて政府はそんな合意はないと打ち消しに必死。IOCのページからはその項が消えた…。
vアベノマスクを全国の世帯にばらまく予算が466億円。ところが不良品続出で、配布を中止しなければならなくなった。商社などは全品引き取る羽目に陥ったことは言うまでもない。すると24日の官房長官の記者会見で「実は90億円しかかからない」って話。
安倍首相と溝があるかに見える菅官房長官のパドルなのかも知れない出来事だった。ただ筆者が知っている限り、25日朝現在国内マスコミはこのことを伝えていない。このことを伝えたローター電を読んだSNSの投稿者が盛んに伝えているだけである。
凋落の一途を辿る安倍首相。まともなアドバイザーを持っていないようで、マスク二枚で「全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますから」。首相にそう進言した馬鹿な官僚がいたようだ。
でたらめな予算の使い方が発覚したこの一件が発端となって安倍内閣は瓦解する可能性が高くなってきた。
己が命と引き換えになるかもしれないコロナウイルスとの戦いにまで、国家予算をごまかす政府を正さなければならないことは明白。
それでもなお死ぬ危険を承知で安倍政権を支持しますか?
もうアベノマスクには悲しいとしか言いようがない。
《466億円もの血税を投入した「アベノマスク」に国民や海外メディアの批判が集まっている中で、妊婦向けマスクに続き、全戸配布用のマスクについても、虫や髪の毛の混入やカビ付着などの不良品報告が相次いでいることが判明。政府関係者からの情報を毎日新聞が報じた。》
凋落(ちょうらく)という日本語がある。読めないかもしれない安倍政権のトップのためにひらがなも併記する。
凋落は主に比喩的な「落ちぶれる」「衰える」の意味で使われる。例)凋落の一途を辿る
一時的に栄えても、必ずいつかは落ちぶれることにも使われる。今に見る安倍政権のように一事が万事、うまくゆかない場合によくみられる現象をいう。コロナウイルスの猛威の前に凋落し始めた安倍政権。しかし決してそれはコロナウイルスのせいではない。単にきっかけだ。 奢った安倍首相に責任がある。
考えてみれば、平氏が滅亡したのは壇之浦。山口県の海だ。安倍首相の選挙区は山口4区だ。そして4区は下関市と長門市、おまけに壇之浦は下関市。
何か因縁を感じる。
フェイクニュースという言葉がある。ネットの世界ではこのフェイクニュースがはびこっているので、注意する必要がある。特に安倍政権をはじめ政治家、与野党、マスコミなどの言動には十分注意する必要がある。
例えば安倍首相が4月13日に開かれた自民党役員会で、新型コロナウイルスへの対策について、「休業に対して補償を行っている国は世界に例がなく、わが国の支援は世界で最も手厚い」と語った件。
マスコミはそのまま垂れ流した。首相も官邸も自民党もそしてマスコミもそのままスルーしたと記憶している。これは真っ赤な嘘である。つまりフェイクなのだ。それを批判なしにそのまま垂れ流すマスコミもマスコミだが、イケシャーシャーと話す首相の見識を疑う。
昨日からCNNが蒔いた種だろうけど、北朝鮮の金正恩氏の動向が大きな話題になっている。「北朝鮮の金正恩氏、手術を受け重篤の情報」というニュースだ。
しかし今朝になってかなり沈静化してきている感がする。大きくは韓国の大統領府が否定したことによる。いずれにしても情報の少ない国だ・・・・。もっとも最近の安倍政権も大同小異なのかもしれない。466億ものお金を使って買ったマスクの出来に問題があるのにどこから買ったのかはっきりできないようだから。都合の悪いことは隠ぺいする体質はかの国並みだ。
大変な金持ちなんだ。もちろん安倍首相。評判の悪いマスクを466億円もかけて全世帯に郵送するってえことだ。残念ながらまだ筆者のところには届いていないので、どんなものかはわからないが、評判は悪い。けど無料で郵送されてくるならいいんでないかい?
なに?!無料でもない?国の税金・・・466億円。おまけにどこで作ったのかもわかんない?
利権のにおいぷんぷんだな。
言っちゃ悪いがその程度のことしか思いつかない首相なんて「そのマスクとともにどっかに消えろ!466億円は弁償して。」
安倍昭恵夫人が大分へ出かけたと大騒ぎだ。週刊文春が記事にしていて判明した。節操がないと非難ごうごう。しかし考え方によっては、安倍を引きずり下ろす彼女なりの努力かも。安倍信仰に固まっている連中は離婚しろとかまびすしい。
日本の政治家という生き物になるには、こうも厚顔無恥でなければなれないのかなと情けなくなる。あの世界は全く我々の住んでいる世界と違う世界だ。国の財産を思うままに使い、ついこの前言ってたことを撤回するでもなくすり替えてあたかも前から言ってたように話し、挙句の果てには・・・・。
こんなこと,これ以上書きたくないねえ。