コンテンツへスキップ
609studio

609studio

photojournalist Michio Katayama's official site. photo:Sakhalin

  • Home
  • column
    • 現代時評
    • monolog
  • coverage
    • once upon a time
    • gallery
  • email news letter
  • editing room
    • notice
    • link
    • Profile
投稿日: 2020-12-012020-11-29 投稿者: michio_k

現代時評《近頃巷で流行るモノ》片山通夫  

近頃巷で流行るモノ、新型コロナは別格として、忖度政治家、忖度マスコミ、それになびく国民。右傾化する政治家の心を読んでみると、悲しいかな彼、彼女の主義主張に一本筋が通ているとはとても思えない。
筆者の事務所の近くにある元自民党の府会議員、維新が幅を利かせるような風潮が見えだしたら、つまり橋下某が立ち上げた維新にさっと鞍替え。まあその変わり身の早いこと。選挙でインタビューした元民社党系(古い例で恐縮ですが)の議員もいつの間にか維新の議員に変身。地方議員に見られる変身の術は大阪だけか?

ところがもっとたちの悪いのが中央政治家。いわゆる国会に巣食う連中。今広島で買収事件を起こして裁判中の河合夫妻、カミさんの方は「お金は配ったけど買収の意識はない」、そういえば小心安倍も「募ったけど募集はしていない」だと・・・・。

その安倍前首相、東京地検特捜部がようやく動き出した。例の桜絡みで会場となったホテルから当日の領収書の控えなのかが出てきた。つまり安倍側が不足分を補填していた模様だ。

押し込み強盗、高利貸し、賄賂をもらうえれぇ人。
金、金、金の世の中で、泣くのは弱い者ばかり。
涙をふいておいでなさい。
恨みをはらす仕事人。
陰膳すえて待っておりやす。
 そういえば必殺仕事人だったかの最初にこんなセリフが流れていた…。

賄賂、買収、改ざん、黒塗り書類、書類破棄、偽証の挙句に「答弁さし控えます」。

なんとも言えん政治家が山積している。これじゃ仕事人も体がいくつあっても足りない。

ところでコロナ。大変なことになっている。政府は台湾のようにほとんど完全終息なんてほど遠い状況なのに、GO TO なんとかと、経済を、企業を支援するという名目でキャンペーンを張った。途端にこのありさま…。
そして菅政権の引き際の悪さ。キャンペーン中止には未練たらたら。いったい誰を助けようとしているのだろう。

このキャンペーンで不思議なのは次の点。
1)国民の財布をあてにしている点。
 2)行くか行かぬか決めるのは国民だと責任転嫁。
 3)万一のときの引き際の基準を決めていない。結局国民に《自助》
という名の責任転嫁。

まだまだあるかもしれないが、ざっとこんな具合。そういえば近頃巷で流行るモノに大阪府知事のイソジン氏。わけの分からん言葉で人心を惑わせる。曰く「病床のトリアージ」。これは逆に言うと選民思想だ。
こんなわけのわからん言葉で府民を煙に巻くそんな危険な知事いる?

*選民思想:イギリス人が唱えた白人の責務 the white man’s burden,中国における中華思想,ナチスの主張したゲルマン民族の優越,さらに日本の神国思想などはいずれも選民思想である。(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)

話がどんどん変わってきたので元に戻る。
こうしてみると、安倍・菅政権を通してろくでもないことが多すぎる。

国民はもっと怒るべきだ。それにはNHKを始めとする大マスコミに洗脳されないように気を引き締めたいものだ。

カテゴリーcolumn, email news letter, 現代時評

投稿ナビゲーション

過去の投稿前 本日12/1のLAPIZ ONLINE
次の投稿次 本日12/2のLAPIZ ONLINE
2020年12月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 11月   1月 »

最近の投稿

  • 現代時評《首相の危機管理能力》井上脩身 2021-01-26
  • 現代時評plus《悩ましい日々》片山通夫 2021-01-24
  • once upon a time《小さい窓》片山通夫 2021-01-23
  • 本日1/21のLAPIZ ONLINE 2021-01-21
  • once upon a time《作品番号001》片山通夫 2021-01-21
  • once upon a time《町を歩くと不思議な光景に出会う。》片山通夫 2021-01-19
  • 連載コラム/日本の島できごと事典 その7《メガソーラー》渡辺幸重 2021-01-18
  • 阪神淡路大震災 1・17 2021-01-17
  • once upon a time《夜のレストラン》片山通夫 2021-01-17
  • once upon a time《ガード下のカフェレストラン》片山通夫 2021-01-15
  • once upon a time《疾走する》片山通夫 2021-01-13
  • 現代時評《対応を誤る日本政府、それを糊塗するNHK解説委員》片山通夫 2021-01-12

カテゴリー

LINKS

LAPIZ ONLINE

log in

カウンター

  • 2761523総訪問者数:
  • 23今日の訪問者数:
  • 35昨日の訪問者数:
  • 1013月別訪問者数:
  • 35一日あたりの訪問者数:
  • 2021-01-261998/3/12:
Proudly powered by WordPress