2018カレンダーPhotos003:片山通夫
2018カレンダーPhotos002:片山通夫
2018カレンダーPhotos001:片山通夫
2018カレンダーPhotos:片山通夫
2018年カレンダーに使った写真を紹介したい。カレンダーはLapiz 2017冬号の巻末につけたので、ぜひ見てほしい。
滋賀県近江八幡市安土町に旧伊庭邸がある。設計はウィリアム・メレル・ヴォーリズ(William Merrell Vories、1880年10月28日 – 1964年5月7日)。アメリカ人である。そして彼はメンタームで名高い近江兄弟社の創始者のひとりででもある。
そしてこのカレンダーの被写体になったのは大正2年、建築家ヴォーリズ氏の設計により建築された木造住宅。発注者は住友の総理事で別子銅山の公害問題を解決したことでも有名な『伊庭貞剛』、居住者は安土村村長や沙沙貴神社宮司など勤められ、画家でもあった貞剛の4男『伊庭慎吉』です。洋風の外観を持ちながら、巧みに和風を取り入れたヴォーリズ初期の作品として貴重な建造物。(ウィキペディアから)
Lapiz2017Winter download
お断り
新年は1月6日より更新してゆきます。
それまでしばしお休みをいただきます。
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
大晦日です!
皆様、今年もお世話になりました。
新しい年が皆様にとって幸せな年でありますように・・。
来年もよろしくお願いいたします。
グラフ誌 Lapiz2017冬号(無料)を発行いたしました。
ダウンロードはこちらから
ファイル形式 pdf
ページ数 149ページ
ファイルサイズ 38.4MB